【お客様の声】メイクレッスンで自分の顔のプロになればみんな美人度が増す♡
2024/11/15
\365日、「キレイでしあわせなあなた」を提案/
心を整えるカラーとアロマの魔法使いのキッチュンです。
あなたはメイクを習ってみて、
こんなこと思ったことありますか?
/
早く休みにならないかなぁ
お出かけしたい!
\
そんな感想をメイクレッスンが終わって
2日して送って下さったのが
講演家としてこれから羽ばたく
40代前半のAさん
メイクの正解が分からない…
そんなことを言われていた彼女
そして、お顔のテカリが気になると…
私自身も20代半ばにスキンケアを
きちんと学んだ時に脂性と思っていた
私のニキビだらけの肌は
水分不足だと分かったんです!
その時に教えていただいたのは
「1か月で化粧水一本使ってみる」
ただこれだけでした
ただ、そこから劇的にお肌は
改善し、今の肌に生まれ変わったので
正しい保湿をみんなに教えたい!
その気持ちはいつも強く持ってます
そして、20代後半にメイクを
学んだ時に潤いのある肌には
メイクが馴染みやすく
少量で整えてくれることを知りました
だからこそ、うちのサロンでは
スキンケアとメイクは
セットでお伝えしているのです♡
さて、サロンではこの順番で
メイクを仕上げていきます
魅力診断→洗顔→保湿→メイク
Aさんの魅力は“凛”
愛くるしいタイプなのですが
洋服の似合わないを見ていくと
凛のタイプだとよーく分かります
・首が詰まったものが似合わない
・綿100%が似合わない
・ダボっとしたものが似合わない
キリッと直線的なラインのものが
本当によく似合うのですが
ただ、彼女は次点が”清”なので
ナチュラルさも残しつつ
仕上げるのがとても大事♡
ご本人はつぶらだと思っていた
目元もメイクの仕方を変えると
こんなにも大きく見えたのです!
あとは眉毛がどちらかというと
平行眉になっていたのを
カーブと長短をつけて仕上げたら
顔が締まって見える様にも~
もちろん、乳液を塗りながら
秘技のリフトアップも伝授したのも
ありますが、とても美しく
けど、ナチュラルさもある
状態に仕上がったのです
メイクは翌日も自分で出来る再現性
ここがとても大事になります
眉毛も骨格に合わせての黄金比率も
もちろんありますので
ポイントが分かれば必ず上手くなります
だって、私がメイクを習った時に
一番苦手だったのが眉毛ですから~
コツさえ掴んだらみんな
自分の顔のプロになります
私、メイクレッスンは県外から
受けに来ても絶対良かったと
思ってもらえる自信があるので
是非あなたも自分の顔のプロに
なってますます輝いていきませんか??
心から整えるから、
365日、キレイでしあわせな私へ
「私なんかがキレイになれる?」と
悩む気持ち、すっごくわかります。
でも、悩んでるその間に、
心も見た目も、美しくなっちゃいません?
さあ、少しの勇気を出して、
望む未来をつかんで。
Kitsch bは、数秘術カラーセラピーと
アロマであなたの心を解放して
穏やかな気持ちへと導きます。
マインドが整ったらさらに、
メイクやカラー診断など、
様々な魔法を使って、
未来のあなたに笑顔いっぱいの毎日を。
心を整えるカラーと
アロマの魔法使い キッチュ
【 Kitschb 誕生秘話『魔法のハイヒール』 】
なぜ、自己否定だらけだった私の世界が、
一瞬にして輝きだしたのか?
今だから話せる、私のちょっぴり恥ずかしい過去のお話…
【あなたに魅力を最大限に引き出すための9つのメニュー 】
Kitschbにはどんなメニューがあるの?